4つの柄から選ぶ“ハンドメイドグラス”
厚さ2mmに満たない繊細なハンドメイドグラス。
灼熱の壺に棹を入れ、職人の勘で正確な分量のガラス種をすくい、
息を吹き込んでグラスの形にかたどっていきます。
型にあてながら吹くとはいえ、同じ大きさで同じ形に仕上げるのが技術。
そして、まったく同じに見えても、
微妙な違いが一つひとつにそなわるのが、
ハンドメイドガラスの味わいです。
おもてなし用として使っていただけるのはもちろんですが、
日常の中でちょっと贅沢を味わう
普段づかいのグラスとして、いかがでしょうか。

Details
-
切子職人がひとつひとつ柄を刻みます
モダンなデザインに、工芸の味わいがひそんでいる佇まい。技術をひけらかすような仕事はしませんが、熟練の技は目にも手のひらにも伝わってきます。
-
絶妙な薄い口あたりと心地良い軽さ
水でもお酒でもたっぷり満たしたグラスを手にしたとき、あれっ!?と小さな驚きがあります。意外なほどの軽さが、普通のグラスとの違いを実感させてくれます。2mmに満たない薄さの口当たりも、絶妙です。
-
シンプルで飽きのこない「サンド」
グラスの縁をすりガラス状にカット。乳白色のリングは、シンプルで飽きのこない柄です。主役はあくまでもグラスの中身。飲み物やデザートを引き立てます。
-
大人の可愛らしさがある「ドット」
三つならんだドット柄。控えめな装飾が、大人らしい可愛らしさです。ハンドメイドグラスの味わいをいかすために、模様が主張しすぎないデザインです。
-
デザートを盛りつけても似合う「ダイア」
ダイアの柄が小さな木の葉のように配された模様です。スイーツや果物を盛る器としてもおすすめです。ハンドメイドグラスは、いずれの柄も6oz(約180ml)と8oz(約240ml)の2サイズがあります。
-
手仕事の味わいがある「ストライプ」
直線だけで模様を描いたシンプルな柄が、器のかたちを引き立てます。
微妙な揺らぎを持つ表面や薄いガラスにとじ込められた小さな気泡がハンドメイドクラフトの味わい。
好きな飲物を楽しんでください。
